サーキュレーターを使って節電

東日本大震災の影響で、今夏の計画停電はほぼ確実です。そのため節電グッズとしてサーキュレーターが急浮上。さぁ、どう使う?

サイトトップ > 具体的にどう扇風機とちがうんですか?

スポンサードリンク

サーキュレーターを使って節電

具体的にどう扇風機とちがうんですか?


サーキュレーターを使ってエアコンの節電といっても、ふたつの機器を同時に使用するわけですから電気代が返ってかかるような気がしますよね。けれど、一般的に流通しているサーキュレーターの消費電力は30wなので、1時間あたりの電気代は約¥0,6と超お安いんです。


サーキュレーターは強風を一直線に送るため、振動音が気になる場合もあります。音はひとによって体感がちがうため、購入前に実際作動させてみて確認するのがおすすめ。振動音がうるさいと感じるようなら、値段は多少高くなりますが静音設計つきを選ぶといいでしょう。


さて、具体的な扇風機とのちがいは、「サーキュレーター」=風を遠くまで早く送れる・音がうるさいものもある・掃除しにくいタイプもある・風力が強いため長時間直接風を身体に浴びるのは健康上好ましくない場合もある・空気循環をさせるさい、エアコンとサーキュレーターが多少離れていても効力がある・コンパクト設計タイプは収納に便利。


「扇風機」=風を送れるのは近距離だが広範囲に送風できる・本来のひとをあおぐ役割と、部屋の空気循環の両方に使うことができる・サーキュレーターと比べると首が長いため大きな収納スペースを必要とする。


サーキュレーターを使って節電